理由は、検索エンジンからの読者を獲得できないからです。
雑記ブログや日記系ブログ記事の需要や、専門性が低くなってしまうので、検索エンジンで上位表示されにくい(SEO上不利)ということになります。
とはいえ、全く収益化できないかというとそうではありません。
最低限のSEO対策さえ行って、記事をある程度更新していれば、月に数千円~数万円の小遣い・副収入を生む自動販売機的なブログなら割と簡単に作れます。
まー、「ブログでどんだけ稼ぎたいの?」って話にもなってきますが、例えば、「対人ストレスが嫌なのでサラリーマン辞めてブログ書いて生きていきたい」、なんてレベルに雑記ブログや日記ブログで到達できる人は稀ですね。
一方で、雑記ブログや日記系ブログは「ネタ切れしにくい」「継続しやすい」というメリットがありますので、あくまで小遣い程度の収益化を目指す人には向いているブログの形態といえます。
というわけで、今回は、小遣い程度の収益化をめざした雑記ブログ、日記ブログでやるべき「最低限のSEO対策」について整理しておきます。
こういった人におすすめの記事になります。
・雑記ブログや日記ブログから小遣い程度の収益を生みたい
・ブログ初心者で、SEOの基礎や最低限行う施策を知りたい
・あくまで副業としてブログ運営をしたい
【ブログランキング参加中】
雑記ブログ、日記ブログでは大きく稼げない
ブログのジャンルの中でも、特に専門的なカテゴリがない「雑記ブログ」や、日々の出来事をつづった「日記ブログ」では大きく稼ぐことはできません。
理由は、「検索エンジンからのアクセスを大量に集めることが難しい」、「固定のファンがつきにくい」からです。
ある程度のブログ運営の知識がある人にとっては、もはや当たり前ですね。
何かの専門性を持った「特化ブログ」と比べると、「雑記ブログ」や「日記ブログ」は読者の滞在時間や回遊率も低く、グーグルからの評価も低くなりがちです。
特に日記ブログでは、そもそも記事の需要がなかったり、質の悪い記事になりがちだったりもします。
こういった「雑記ブログ」や「日記ブログ」の収益で、生計を立てているブロガーはそう多くありません。
一方で、冒頭でも書いたように、メリットとして雑記ブログや日記系ブログは「ネタ切れしにくい」「継続しやすい」というのが一般的にです。
雑記ブログ、日記ブログ向けSEO対策【これだけやればOK】
そのような「雑記ブログ」、「日記ブログ」の特徴から、あくまで小遣い稼ぎや、副業と割り切って運営しているブロガー(副業ブロガー)も多いのではないでしょうか。
こういったブログの運営スタイルをとる場合、副業であるブログには、あまり労力をかけずに、純粋にブログを楽しんで継続したいところ。
私もその一人ですが、SEO対策のような難しいことはよくわかりませんし、最低限で済ませたいもんです。
んで、結論としては、小遣い稼ぎ程度が目標なら、ぶっちゃけSEO対策は最低限でも問題ありません。
具体的には、記事を書く際に、下記の3点に気を付けるだけでOKです。
・キーワードをタイトルに入れる
・冒頭の導入文にキーワードを入れる
・h2タグを使って構成を整える
小遣い目的のブログ運営でも以下のSEO対策は最低限しときたい
— リーぱぱ@リーぱぱのブログ(サブ垢) (@iBBJZa1pahDpOMS) December 19, 2020
✔キーワードをタイトルに入れる
✔冒頭の導入文にキーワードを入れる
✔h2タグを使って構成を整える
これだけで検索表示順位が確実に上がる#ブログ初心者#ブロガーさんと繋がりたい #ブロガー仲間募集 #ブログ書け#ブログで稼ぐ
小遣い目的のブログ運営でも以下のSEO対策は最低限しときたい
✔キーワードをタイトルに入れる
✔冒頭の導入文にキーワードを入れる
✔h2タグを使って構成を整える
これだけで検索表示順位が確実に上がる
私の経験上、これだけやって、あとは記事を量産していけば、雑記ブログや日記ブログでも月間数千円~数万円を稼いでくれるサイトをつくることはできています。
キーワードをタイトルに入れる
別記事でも何度か紹介していますが、ブログではキーワードを選定することがとても重要です。
記事を書く際に、「どのキーワードを狙うか?」で、すでにその記事がアクセスを集めることができるかどうかが9割方きまってしまいます。
そして、最も重要で、最も簡単なSEO対策は、「選定したキーワード(=狙っているキーワード)を記事のタイトルに含める」ことです。
ぶっちゃっけこれをやるのと、やらないのではアクセス数が全く変わってきます。
検索結果圏外だった記事が、タイトルにキーワードをいれるだけで1ページ目に表示されるようになったりしますからね。
グーグルの検索エンジンのアルゴリズムでは、「タイトルから記事内容を判断する」という部分がかなり大きいのだと思います。
冒頭の導入文にキーワードを入れる
ついでに、ブログ記事の冒頭部分にもキーワードを入れましょう。
タイトルほどではありませんが、記事の初めの数百文字についても、グーグルは記事内容を判断するのに重視しています、
もちろん無理やりキーワードを不自然な形で多用するのはNGです。
導入文として、記事内容の概要等を書けば自然にキーワードが使用されて、評価されるかと思います。
ときどき、導入文で、無関係な小ネタや、定型の挨拶文を書いている記事も見かけますが、SEO上はとてももったいないことをしているのだと思います。
h2タグを使って構成を整える
文章構成を整え、かつ、グーグルに記事の内容を伝えるためにも、きちんと本文を段落分けして、見出し(h2タグ)を利用しましょう。
この時、自然な範囲でh2タグにもキーワードをいれます。
タイトルや冒頭文と同様、h2タグもグーグルに重視されるポイントになります。
雑記ブログ、日記ブログで無理にSEO対策しても効果が薄い
上記のような、最低限かつ、最小の労力で実施できるSEO対策をしておけば「雑記ブログ」や「日記ブログ」は十分です。
逆に言うと、これ以上の緻密なSEO対策を行わないとアクセスが来ないようなキーワードを狙うのは避けるべき。
頑張って対策したところで、難易度の高い、激戦区のキーワードでは特化型ブログに負けてしまいますし、優秀なブロガーがひしめき合っているので記事の質でも勝てません。
有料のSEO対策とか、ブラックな被リンク獲得なんて持ってのほかですね。
雑記ブログ、日記ブログで無理にSEO対策しても、費用対効果が薄いのです。
小遣い程度の収益化を目的としているなら、そんなにSEO対策頑張っても意味ないよ、ってことです。
雑記ブログ、日記ブログのおすすめブログサービスについて
上記のように、雑記ブログ、日記ブログを運営する場合のブログサービスなんですが、個人的なおすすめとしては下記の2択になります。
・はてなブログ
・Blogger
良く、ブログやるならWordpressがいい!なんて言われていますが、Wordpressの最大の特徴はSEO対策をとことんやれるという点です。
ですが、雑記ブログや日記ブログで小遣い稼ぎする場合、SEO対策を突き詰めてもあまり意味がありません。
記事の質や専門性で、特化ブログに負けてしまうからです。
適切なキーワードを選定して、最低限のSEO対策で成果がでる領域で勝負するべき。
そのため、高額なサーバー代が必要で、SEOに強い有料テーマが豊富なwordpress
は明らかにオーバースペックですね。
コスパ重視で、無料で使える「Blogger」か、ブロガー同士のコミュニティが強い「はてなブログ」あたりが適当、というわけです。
まー、中には「雑記+wordpress」で大成功している有名ブロガーもいますが、あれは、すごく特殊な例かと。
じゃあ、今回はこれくらいにしておきます。
それでは。
あわせて読みたい
GoogleのBlogger でも集客可能:アクセスアップの方法
注目の記事
» ブログ執筆環境パソコン編:中古デスクトップPCとディスプレイが激安でおすすめな件
» タブレットで大学のレポート作成やブログ執筆は余裕。むしろ効率がいいぞ
» GoogleのBlogger でも集客可能:アクセスアップの方法
» タブレットで大学のレポート作成やブログ執筆は余裕。むしろ効率がいいぞ
» GoogleのBlogger でも集客可能:アクセスアップの方法
その他の投稿記事一覧はこちら
よろしければtwitterフォローお願います
Follow @CU4rLznEer9Ku5G