私立の医学部行ったけど学費払えないって状況になったらどうするの?


私立大学の医学部って学費高いですよね。

将来,、医者になったら高い給料で元が取れるとはいえ、なかなか普通の家庭で私立大学医学部六年間の学費を工面することは難しいと思います。

最悪の場合、私立大学の医学部の進学したはいいけれど、在学中に学費を払えないなんてことになってしまうかもしれません。

本記事では、「私立大学医学部に入ったはいいけれど、途中で学費が払えなくなったらどうする」という点について整理解説していきます。



私立大学医学部の学費は普通は払えない


ご存知の方も多いとは思いますが私立大学医学部の学費はバカ高いです。

こちらの記事でも書いていますが、私立大学の医学部に行くと6年間の学費総額は安いところでも2000万程度は必要です。

一番高いところでは6年間で4千万円以上が学費だけで必要になります。

私立医学部に通うのに親の年収いくら必要なんだ!医者になりたい、金がない 

一方で、日本人の平均的な会社員の生涯年収は2億円ほどです。

この事を考えると、私立大学医学部の学費がいかに高いか分かるでしょう。

ごくごく普通のご家庭では私立大学医学部の学費は普通払えないのです。

入学金や最初の1、2年間の学費の蓄えはあっても、6年間を全て払うことは至難の技でしょう。

私立大学医学部に行ったけど、学費が払えないならどうするの


仮に、私立大学医学部に進学したものの、見込みが甘かった、あるいは何らかの理由で収入が途絶え、結果的に学費を払えないという状況はありえますよね。

万が一そうなってしまったら、学生はどうしたらいいのでしょう。

せっかく勉強して、医学部に入学したのに、学費が払えないばっかりに、大学を去らなければならないのでしょうか?

私立大学医学部の学費を工面するための方法について考えてみましょう。

学費が払えないなら奨学金を借りる

学業なんとか工面する方法で最もポピュラーなのは「奨学金を借りる」という方法です。
奨学金を貸与してくれる団体はたくさんあります。

例えば、有名なところでは「日本学生支援機構」という奨学金を貸与してくれる団体があります。

貸与額の上限は、「大学が国公立か私立か」あるいは「自宅通学か自宅外通学」かによります。

あとは収入に応じで第一種と第二種の奨学金があります。

第一種奨学金と第2種奨学金は併用可能です。

最大限に併用すれば、月に15万円程度の奨学金を借り入れることができます。

年間で最大180万円程度ということになりますね。

6年間で総額1,000万円以上の借り入れが可能です。

また「日本政策金融公庫」が実施している「国の教育ローン」というシステムもあります。

このシステムは日本学生支援機構の奨学金との併用が可能で、最大350万円を工面することができます。

上の二つが主な公的学生支援システムとなっており、公的な機関による貸し付けであるためかなりの低金利です。

お金がない家庭の学生の味方ですね。

奨学金の返済ができない社会人のニュースがたびたび報道され、あまり奨学金の印象が良くないかもしれませんが、医学部の場合、最終的に医師になれればすぐに返還できるので心配ありません。

最大限利用できれば、合計で1500万円弱の支援を受けることができますね。
でも、これでは私立大学医学部の学費すべては払えません。

これで足りない場合、各自治体が、医師不足の解消のために展開している奨学金があります。

将来、特定の地域で医師として勤務することを条件に、医学生に奨学金の貸与をしているケースです。

募集人員は少ないですが、実際に将来その地域で勤務をすれば、最終的には返還を免除されることもあります。

これらをフル活用して、残りはアルバイト代でなんとかなるようでしたら、私立大学医学部の在学中に学費が払えなくなるという状況は避けられますね。



学費が払えないなら、大学の学費免除システムを用いる

それでも資金が足りない場合どうしたらいいでしょう。

大学によっては、学生の経済状況に合わせて学費を免除あるいは減額が可能です。

大学個別の審査や成績の評価が設けられている場合が多いですが、もしも学費が払えないような状況であればこのシステムを検討してみるのも一つの手段です。


学費が払えないなら、休学して働く


奨学金のシステムに加えて、各大学の学費免除減額システムを利用しても、それでも学費が払えない場合、あるいは何らかの理由で奨学金や学費免除が利用できなかった場合は、残念ですが自分で働いて学費を稼ぐしかありません。

パートタイムのアルバイトでは、私立大学医学部の学費はとても払えないです。

そのため、年単位で休学をして、その間フルタイムで働くことになります。

ただし私立大学医学部の学費は上述のように数千万円単位で必要です。

大学を卒業していない若者が、数年間働いただけで手に入れることができるような額ではありません。

結論を言うと、私立大学の医学部の学費が払えない状況になった場合、休学してフルタイムで働いて自分で稼ぐという選択肢はあまり現実的ではありませんね。

学費が払えないなら、奨学金以外の借金をする

奨学金以外の方法でお金を借りる方法はあるのでしょうか。

世の中にはキャッシングやカードローンといった方法でお金を工面することは可能です。
しかし、学生の身分で借り入れができる額など、たかが知れています。

それに非常に金利が高くなってしまいます。

最近、各種のローン会社が提供している「学生ローン」という名の商品があります。
ところがこれも実態は、ただの学生向けキャッシングです。

海外でよくある「学生の学費を主な用途として想定した奨学金のようなシステム」ではありません。

借入限度額もせいぜい数十万円で、返済時にはかなりの利息になります。

私立大学医学部の学費が払えない状況に陥った学生が手を出すような代物ではありません。

学費が払えないなら、退学して別の進路に進む

上記のいずれの方法でも、学費が払えないのであれば、とても残念なことですが、退学して医師への道を諦めるしかありません。

あるいは再度浪人し、国公立大学医学部を再受験するかですね。

私立大学医学部の学費が高額であることはあらかじめわかっているはずです。

このような事態になるのは是非とも避けて欲しいものです。

せっかく受験勉強をしたのに全てが無駄になってしまいますからね。



私立大学医学部に行ったけど、「学費が払えない」なんてことにならないためには国公立大学医学部へ


あらかじめ私立大学医学部の学費が超高額であることは、調べればすぐに分かります。

また高校生とはいえ、自らの家庭の経済状況はよく理解しておくべきですよね。

「私立大学医学部に行けるような裕福な家庭の学生がずるい」と言ってしまえばそれまでです。

もしも金銭的な不安があるのであれば、困難であっても、難関であっても学費の安い国公立大学の医学部を目指してください。

国公立大学と私立大学の医学部の学費の差を考えると、2~3年程度の留年であれば十分ペイ出来ます。

無理をして私立大学医学部に進学しなくてもいいはずです。

後になって、私立大学医学部の学費が払えないなんて状況にはならないように。

私立の医学部行ったけど学費払えないって状況になったらどうするの?まとめ


以上、「私立の医学部行ったけど学費払えないって状況になったらどうするか」について整理しました。

ポイントを抜粋しておきます。
  • 私立大学医学部の学費が非常に高額であることを認識しておこう
  • 甘い見積もりで進学してしまうと在学中に学費が払えないってことになるよ
  • 在学中にお金がなくなった場合、奨学金や学費の免除システムを利用するしかないがかなり限定的
  • 最悪の場合は、せっかく合格した医学部を退学して、医師の道をあきらめることになる
  • お金が不安なら可能な限り国公立大学医学部を始めから目指すべき

進学は計画的に。
では。



あわせて読みたい
医学部行っても同窓会でモテるわけでは無い。お前ら勘違いすんなよ
研修医給料手取り額って結構良いよ。薄給だったのは昔の話だよ
医学部現役合格はすごい!でもそこにこだわる必要ない理由


注目の記事

よろしければtwitterフォローお願います