今やってる仕事に全然興味持てない。
そのせいか、仕事を全然覚えられない。
そして、仕事覚えられないのでミスもするし、同僚からの信頼を失う。
仕事に興味持てないと、そんな悪循環に陥ってしまうことがあります。
そんなことにならないために、本記事では、「興味持てない仕事を覚えられない時の対処法」について整理しておきます。
仕事を覚えられない原因
なかなか仕事覚えられないと単純に困ります。
評価も下がるし、同僚からも信頼を得られません。
最悪給料が減らされたり、クビになってしまうことも考えないといけません。
仕事は適当で。クビなんて滅多にない
そんな人はなぜ仕事を覚えられないのか?
まずは、その原因を整理してみましょう。
覚えることが多すぎて覚えられない
仕事を覚えられない、自分は物覚えが悪い、と思っているかもしれません。
でも、実は「そもそも覚えることが多すぎて、仕事を覚えられない」と言う人もいると思います。
それなら、単純に頭が悪い、物覚えが悪いという状況とは少し違いますね。
このケースでは、業務量に対して、単に仕事への慣れが足りないだけです。
実はある程度経験を積めば自然に仕事を覚えることができるので、それほど心配は要りません。
またそれこそ、人手不足で、覚えるべき仕事、やるべき仕事が多すぎるというケースかもしれません。
小場に人員が補充されれば解決されるはずです。
緊張感がない、または緊張しすぎ
なかなか仕事覚えられない原因として、もう一つ考えられるのが「職場において緊張感が全くない」という人がいます。
その結果、全く仕事に集中していないということが考えられます。
人の話を聞いていない、人の話を聞いてはいるもののその意図を正しく理解していない、というケースです。
または、逆に「緊張しすぎている」場合も、仕事を覚えられません。
緊張しすぎて、人の話が入ってこない。
本来集中するべきポイントと別のところに気を取られてしまっている。
そのため、なかなか覚えるべき仕事の内容が頭に入ってこないということもあります。
プライドが高く分からないことを聞けない
転職してきた人や、ある程度自分に自信がある人にありがちなケースで、「プライドが高くて自分が理解していないことや分からないことを先輩や同僚に聞けない」ということがあります。
これは仕事が覚えられないというよりも、覚える機会を十分に得られていない、と言えますね。
仕事に興味持てない、モチベーションが無い
そして、仕事覚えられない原因で「やってる仕事に興味が持てない」という場合があります。
本記事の本題です。
仕事に限らず、人間は興味が持てないことはなかなか覚えられません。
興味がないと、覚えようというモチベーションも出てこないものです。
本人は気付いていないことがありますが、「仕事に興味ない、興味持てない」と言う理由で、仕事を覚えられない人、成果を上げられない人は非常に多いです。
興味持てない仕事は覚えられないもの
私自身、興味持てない分野の仕事はかなりストレスですし、苦手です。
子供なんかを想像して、考えてみればよくわかります。
子供は、自分が非常に興味があるものやテレビ番組なんかだと、大人も驚くほどのたくさんのことを覚えていることがあります。
興味があるので、積極的に脳が情報を吸収しようとするのです。
一方で興味ない、大人が興味を無理に興味を持たせようとしたことについては、全く集中してませんし、記憶力の良い子供でも覚えるものを覚えることができません。
記憶力の衰えている大人であればなおさらですよね。
興味持てない仕事は覚えられないものなのです。
仕事に興味をもてと言われても無理
だったら仕事に興味を持てば良いのかと思いがちです。
しかし、それってかなり大変です。
時々、「仕事にもっと興味持って楽しめよ」なんて的外れなアドバイスをする先輩社員もいますが。
はっきりいって、興味持てない仕事は、いつまでたっても興味は持てないものです。
自分が全然好みでないジャンルの映画や漫画を、いくら頑張って興味を持とうと思ってみたところで全然楽しめないのと同じです。
仕事に興味持てない人は、興味持てと言われても不可能ですよ。
興味持てない仕事を覚えられない時の対処法
さて、だったら興味持てない仕事をやっていて仕事を覚えられない人はどう対処したらいいのでしょうか。
興味持てない仕事と割り切って最低限のモチベーションを保つ
まず、仕事を覚えるにあたって、ある程度のモチベーションは必要です。興味持てない仕事であっても、最低限、仕事を覚えようというモチベーションがあれば多少ましです。
なんとかなるものです。
そのためには、興味持てない仕事を「興味持てない」と認めて割り切ることが初めのステップです。
この仕事は興味ないけど、この仕事でお金貰えるからいいや。
そんな心理状態を目指しましょう。
興味持てない仕事ではメモを取る
次に、ただでさえ仕事を覚えられないという状況を受け入れましょう。そしてできるだけメモを取るなどの工夫をしましょう。
興味持てない仕事のことを頭だけで覚えて処理することは不可能です。
興味持てない仕事こそ、潔くメモを取ったらいいのです。
だって興味持てない仕事をしないといけないんだから。
仕方ないですよ。
分かったフリなんてやめる
プライドの高い人は、本当はわかっていないことでも、同僚や先輩後輩に聞くのを嫌がります。分かったふりをしてやり過ごしてしまったりしています。
これではいつまでたっても仕事を覚えられませんよね。
興味持てない仕事ならなおさらです。
ここでもしっかりと割り切りましょう。
興味持てない仕事をしているんですから、仕事なんて覚えられないんです。
あたりまえ。
分からないことだらけで当然です。
わかったふりなんてしてプライドを保ったところで、大してメリットはありません。
この仕事に興味持てないんですから。
無理に多くの仕事を覚えようとしない
興味持てない仕事をして仕事を覚えられない時に。「仕事に興味を持とう」として沢山の仕事に手をつけてしまう人が時々います。
たくさんやれば、興味がもてるかも、という前向きな思考で。
でも、はっきり言ってこれは逆効果です。
覚えることが増えてしまっては、なかなか仕事を覚えられないというのは当然でしょう。
無理に多くの仕事を覚えようとしてはいけません。
そもそも元々興味ない仕事なんですから、無理に興味を持とうとしたところで無駄です。
理解しましょう。
興味持てない仕事は、興味ない仕事のままでいいんですよ。
興味持てない仕事はソコソコでいいとリラックスする
興味持てない仕事をやっていて、仕事が覚えられなくてミスでもしようものなら大変です。ミスを恐れて、かえって緊張してしまいますよね。
その結果、さらに仕事が覚えられなくなります。
これでは悪循環ですよね。
興味持てない仕事を担当しているのは運命です。
諦めて、自分は興味持てない仕事をしているんだから、成果もそこそこでいいんだ、とリラックスして仕事をしましょう。
そうすれば次第に仕事を覚えて、自然と成果も出てくることでしょう。
それでいいんです。
【仕事に興味持てない、覚えられない。やってられない、もう限界!転職したいかたはこちら】
おすすめ!
初めての方、転職初心者向けの第一歩はリクナビNEXTの「無料会員登録」一択です
・転職活動の効率を上げる会員限定機能が無料で利用できます!
新着求人情報をメールで受信
「気になるリスト」で企業を保存
一度レジュメを書いて保存すれば転用可能
自分の強みを把握できる「グッドポイント診断」
・スカウト登録(無料)で転職の選択肢が広がる!
→匿名で職務履歴や条件を登録すれば、企業やエージェントから直接オファーが届く
【メリット】自分のスキルや経験を活かした企業を効率よく探せる、忙しくても転職活動ができる
そんな方には、リクナビNEXTがおすすめ:無料会員登録はこちらのリンクです↓
・転職活動の効率を上げる会員限定機能が無料で利用できます!
新着求人情報をメールで受信
「気になるリスト」で企業を保存
一度レジュメを書いて保存すれば転用可能
自分の強みを把握できる「グッドポイント診断」
・スカウト登録(無料)で転職の選択肢が広がる!
→匿名で職務履歴や条件を登録すれば、企業やエージェントから直接オファーが届く
【メリット】自分のスキルや経験を活かした企業を効率よく探せる、忙しくても転職活動ができる
そんな方には、リクナビNEXTがおすすめ:無料会員登録はこちらのリンクです↓
>
あわせて読みたい
真面目なのに仕事ができないと、ホワイト企業でもうつになる
仕事で評価されないと悔しいけどモチベーションを維持するしかない現実への対処法
仕事で迷惑ばかりかけてしまう:頑張りすぎてない?
よろしければtwitterフォローお願います
Follow @CU4rLznEer9Ku5G