別記事でも書いていますが、大学受験で浪人をするということは女子学生にとって大きな問題です。
特に薬学部や医学部、獣医学部といった、ただでさえ6年間の在籍が必要で、しかも難易度が高いことで浪人しがちな学部を志望する場合気を遣うことになります。
男子学生と違い、女性は 社会に出た後に結婚や出産といった大きなライフイベントがありますからね。
その時の年齢を、考慮してしまうのです。
医学部卒業の年齢は女性にとって深刻な問題なのか?
一方で、高い競争率の学部を目指すなら、ある程度の浪人は覚悟しないといけません。
そこが悩みどころです。
本記事では、特に薬学部について、「女子が浪人する何年まで?」「実際どれぐらいの浪人までなら大丈夫なのか?」かについて書いています。
こちらの記事も
評判のいい薬学部(国公立)って?何を基準に選べばいいのか進路ごとに解説
薬剤師がいらなくなるパターン3つと、それが「非現実的」である理由を整理した
薬学部6年制が失敗だとはどうしても言えない事情
評判のいい薬学部(国公立)って?何を基準に選べばいいのか進路ごとに解説
薬剤師がいらなくなるパターン3つと、それが「非現実的」である理由を整理した
薬学部6年制が失敗だとはどうしても言えない事情
薬学部では女子も男子も浪人経験者は多め
実際、薬学部に行くと浪人をしている女子学生はたくさんいます。
工学部や理学部農学部よりも浪人生の割合は多いと思います。
これは薬学部が、比較的競争倍率が高い人気の学部であるため、現役での合格は難しいという理由があります。
そしてもう一つ、薬学部という学部がどの大学にでも設置されているわけではなく定員の絶対数が少ないということも寄与しています(もっと難易度が高い医学部や獣医学部では、さらに多くの浪人を経た女子学生がいると思いますが)。
総体的に見ると、全学部の中で、薬学部は女子学生を含めた浪人経験者は多めです。
女子に人気の薬学部:浪人女子=薬学部?
薬学部自体がそもそも女子に人気があります。
薬剤師=女性が多いというイメージ に加えて、他の医療系の職種と比較して、薬剤師の仕事が体力的負担が少ないということが理由です。
【女性薬剤師モテる】高年収=結婚相手として最高って言われて嫌じゃないの?
今でも多くの大学で、薬学部の男女比は1対1くらいになっているようです。
これは同じ理系の工学部や理学部に比べると圧倒的に女子学生が多いということになります。
そういえば、大学時代に彼女を作りたい理系男子は、薬学部を目指せ!と高校の担任が言っていました。
そのため、結果的に「浪人している女子学生は薬学部女子に多い」ということになってきます。
何年までなら浪人してもいいの?薬学部女子が気になるポイント
女子学生が実際に浪人するとなった場合、何年までなら許容できるでしょうか。
浪人によって想定されるデメリット、あるいは懸念点として以下のものが挙げられます。
まずは、結婚、出産といったライフイベントです。
社会全体として晩婚化、出産年齢の高齢化が進んでいて、昔ほどは気にしなくてよくなってきてはいます。
医療の進歩によって、高齢出産のリスクも多少下がってきています。
ただし、薬学部という、結構堅めの学部を目指す人にとっては、「気にしなくていいよ」というのも難しいのかもしれません。
また、高齢出産のリスクについても、薬学部にいれば嫌でも詳しくなってしましますね。
薬学部女子は、世の中の平均よりも結婚や出産を年齢と結び付けてしまい、浪人をリスクを考えてしまいます。
薬学部で多い学部内恋愛に浪人が影響するのは何年まで?
薬学部や薬科大では、割と学部内恋愛が多いです。
上でも書きましたが、男女比も1対1くらいでちょうどいいですし。
さて、薬学部で多いこの学部内恋愛において、浪人の影響がでてしまうかもしれません。
何年まで、というのは明確にありませんが、例えば、2年、3年と浪人をした場合、女性は 在学中の恋愛活動に多少なりとも影響が出るようです(私の同級生談)。
個人的には、意外とこの要素は重要だと思います。
薬学部の恋愛事情:学部内恋愛のメリットとデメリット
というのも、若いうちは女性は年下よりも、同じ年あるいは年上の男性を好む傾向が強いです。
「え~私絶対に年上しか無理!」なんて言ってる人もいますよね。
でも、仮に3年間浪人をした場合、現役合格した3学年上の先輩がやっと同じ年になります。
きっと、現役合格をした同級生の男子学生など子供に見えてしまうでしょうね。
恋愛対象外!となるかもしれません(お互いに?)
薬学部で、恋愛を楽しみたい、学部内恋愛もありなんて、思っている女子にとって、浪人すればするほど、必然的に恋愛対象となる学部内の対象者少なくなってしまうという事態になりかねません。
これってけっこう盲点です。
私の友人の女性で数年間の浪人生活を経ている人の話では、結構重要なポイントだったようです。
薬学部女子で2浪人、2年までなら違和感なし
さて、ここまでいくつか 女子学生が浪人するデメリットを書いています。
しかし、総じて結論を言うと、「薬学部女子で浪人は何年まで許容できるか?」という問いに対しては、「2年までなら違和感なし」というのが感覚としてはあっていると思います。
私の同級生だった女性も2年くらいの差であれば、特に違和感なく、ちょっとだけ頼りになる人という感じでうまく溶け込んでいました。
2年程度であれば、同級生で、他にも浪人している学生がたくさんいましたし、学部内恋愛についても、普通に先輩とつきあっていました。
一方で3年の浪人、あるいは一度社会に出て他の同級生より5年くらい年齢が上だと溶け込むのが難しかったようです。
現役で入学した学生たちも、ちょっと意識して距離を置いていたように思います。
「あー、大人の人がいる…」みたいな。
ということで、とりあえず薬学部においては、女子は2年くらいなら浪人しても大丈夫、それ以上はちょっと注意と覚悟が必要かも、って感じです。
参考になれば幸いです。
おすすめ!
自宅にいながら東大、京大、医歯薬系、獣医学部といった難関大学合格を目指せます!
・自宅でしっかり志望校受験対策をしたい
・部活と大学受験の両立したい
・幼少期から先を見据えて基礎学力を付けておきたい
・難関大学を目指したいけど近所に良い塾や予備校がない
そんな方には、Z会の通信教育がおすすめ:資料請求と特典冊子がこちらのリンクなら無料です↓
・自宅でしっかり志望校受験対策をしたい
・部活と大学受験の両立したい
・幼少期から先を見据えて基礎学力を付けておきたい
・難関大学を目指したいけど近所に良い塾や予備校がない
そんな方には、Z会の通信教育がおすすめ:資料請求と特典冊子がこちらのリンクなら無料です↓
あわせて読みたい
薬学部で「ぼっち」になるとまあまあヤバイ薬学部は不人気になっていくのだろうか...orz
薬学部30代、40代での再受験はありなの?30歳過ぎて薬剤師を目指す
注目の記事
» 薬学部・薬剤師の歩き方・生き抜くメソッドを完全解説【トータルガイドマップ】
» 薬学部・薬学生は忙しい!おすすめのアルバイトと平均月収目安、応募手順【結論:ドラッグストアがベストです】
» 医学部・薬学部向けおすすめパソコン・タブレット!大学生活・勉強・授業に必要?スペック、容量は?医学生・薬学生は要チェック!
» 薬学部・薬学生は忙しい!おすすめのアルバイトと平均月収目安、応募手順【結論:ドラッグストアがベストです】
» 医学部・薬学部向けおすすめパソコン・タブレット!大学生活・勉強・授業に必要?スペック、容量は?医学生・薬学生は要チェック!
よろしければtwitterフォローお願います
Follow @CU4rLznEer9Ku5G