薬学部には4年制の薬学教育課程があります。
この課程は薬剤師を養成する過程ではないため、薬剤師国家試験の受験資格を得ることができません。
単に、薬学、化学、生物の勉強をする学部です。
理学部や工学部とほどんど変わりません。
多少、生命科学や「薬」全般の知識を得ているだけです。
大学によっては6年制の薬剤師養成課程と併設されていて、6年制の薬学生>4年制の薬学生って感じの変なカーストが出来上がっていたりします。
薬学部なのに、工学部・理学部と変わらない、薬剤師にもなれないとなるとちょっと残念な学部のような気もしますね。
でもちょっと待ってください!
薬学部の4年制課程って6年制課程と比べて、それなりにメリットがあります!
本記事では、薬学部4年制課程のメリットについて簡単に整理しています。
メリットをきちんと理解して、それを活かした学生生活、就職活動を行ってください!
6年制課程と比べた時の最大のメリットは最短「4年間」で卒業できるということです。
単純に考えて学費は2/3で済むんですね。
私立大学の薬学部が学費が高く6年でトータル1000万円以上かかります。
かなりの節約になります。
また、4年で卒業するということは、2年早く社会に出たり、あるいはあと2年大学院に通ってさらに知識、研究を深める時間的なメリットもあります。
お金のこと、研究のことを考えて、あえて4年制課程にすすむ人もいますよ。
4年であれ6年であれ、大学生活はあっという間です。
楽しいことや、あたらしい経験・知識を積んでいるうちにすぐ時間が足りなくなってしまいます。
薬学部の6年制課程では、5年次以降に、実際に薬局や病院に出向いて実務実習を受けることが必須になります。
この実務実習は半年ほどありますのが、この間、研究室での研究活動は制限されますし、遠方の施設に行く場合はプライベートも犠牲になります。
期間中は、なれない実務と、環境でへとへと。
実習先の施設への事前あいさつや、事後のお礼状作成など、やることはたくさんです。
もっと大学生活を楽しみたいとか、研究に時間を割きたいといいう人にとっては4年制課程で、実務実習から解放されることは、とても大きなメリットです。
6年制課程の薬学生はずっと「薬剤師国家試験」のことが頭から離れません。
私立大学に強い傾向ですが、大学側も卒業生の国家試験合格率を高くしたいため、対策講義や模試を学生に受験させます。
国家試験合格見込みの低い学生を卒業させるわけにはいきませんので、成績が悪ければ容赦なく留年です。
4年制課程はそんな、薬剤師国家試験対策に振りまわされずに済むのです。
のんびりと大学生活をエンジョイできます。
上でも少し触れましたが、薬学部4年制課程では「研究者」としての教育を受けることができます。
6年制課程では国家試験対策と実務実習で、とてもまともな研究者教育は受けられません。
将来、薬学研究者として働きたいと考えているひとにとって、薬学部が4年制課程の枠を一定する設置していることはありがたいことですね。
メリットといえるでしょう。
薬学部の卒業生の多くが一度は考えたことがある就職先は「製薬企業」でしょう。
製薬企業ではMRや臨床開発職、研究職などの募集がありますが、臨床開発職および研究職を狙うなら4年制課程の薬学生のほうが圧倒的に有利です。
正確に言うと、4年制課程を卒業して、修士課程にすすんだ修士号取得者、または、さらに博士課程を収めた博士号取得者であれば、製薬会社の研究職や臨床開発職に採用されることがあります。
6年制課程の卒業生の場合、4年制課程+修士課程2年と同じ、6年間の勉強をしているのですが、製薬企業はあまり採用に積極的ではありません。
先に述べた、6年制課程では国家試験対策と実務実習で、ろくに研究者教育が施されていないことを企業側がよく知っているからです。
個人的には、この薬学部4年制課程は、「製薬会社に採用されやすい、就職しやすい」というのが最大のメリットと認識しています。
メリットばかりの4年制課程ですが、唯一といっていいデメリットが、薬剤師国家試験を受験できない、薬剤師免許が取れないということです。
4年制課程の数々のメリットを蹴ってまで、薬剤師免許が欲しいか、ということですね。
あんな紙切れ一枚いらねーよ、って本気で思えるひとは立派です。
胸をはって4年間勉強してください。
まー、でも、もしも薬剤師になりたいんだってひとには致死的なデメリットですけどねwww
薬学部4年制は薬剤師免許とれない(泣)薬剤師免許取得方法
薬学部しんどい?授業、勉強についていけない?じゃあこれ読め
薬剤師を嫁にしたい、妻にしたい。勝ち組?男の5つの狙い(女性には言えない)
よろしければtwitterフォローお願います
Follow @CU4rLznEer9Ku5G
この課程は薬剤師を養成する過程ではないため、薬剤師国家試験の受験資格を得ることができません。
単に、薬学、化学、生物の勉強をする学部です。
理学部や工学部とほどんど変わりません。
多少、生命科学や「薬」全般の知識を得ているだけです。
大学によっては6年制の薬剤師養成課程と併設されていて、6年制の薬学生>4年制の薬学生って感じの変なカーストが出来上がっていたりします。
薬学部なのに、工学部・理学部と変わらない、薬剤師にもなれないとなるとちょっと残念な学部のような気もしますね。
でもちょっと待ってください!
薬学部の4年制課程って6年制課程と比べて、それなりにメリットがあります!
本記事では、薬学部4年制課程のメリットについて簡単に整理しています。
メリットをきちんと理解して、それを活かした学生生活、就職活動を行ってください!
薬学部4年制課程は4年間で卒業できる
6年制課程と比べた時の最大のメリットは最短「4年間」で卒業できるということです。
単純に考えて学費は2/3で済むんですね。
私立大学の薬学部が学費が高く6年でトータル1000万円以上かかります。
かなりの節約になります。
また、4年で卒業するということは、2年早く社会に出たり、あるいはあと2年大学院に通ってさらに知識、研究を深める時間的なメリットもあります。
お金のこと、研究のことを考えて、あえて4年制課程にすすむ人もいますよ。
薬局や病院の薬学実習を受けなくていい
4年であれ6年であれ、大学生活はあっという間です。
楽しいことや、あたらしい経験・知識を積んでいるうちにすぐ時間が足りなくなってしまいます。
薬学部の6年制課程では、5年次以降に、実際に薬局や病院に出向いて実務実習を受けることが必須になります。
この実務実習は半年ほどありますのが、この間、研究室での研究活動は制限されますし、遠方の施設に行く場合はプライベートも犠牲になります。
期間中は、なれない実務と、環境でへとへと。
実習先の施設への事前あいさつや、事後のお礼状作成など、やることはたくさんです。
もっと大学生活を楽しみたいとか、研究に時間を割きたいといいう人にとっては4年制課程で、実務実習から解放されることは、とても大きなメリットです。
薬剤師国家試験対策に振りまわされずに済む
6年制課程の薬学生はずっと「薬剤師国家試験」のことが頭から離れません。
私立大学に強い傾向ですが、大学側も卒業生の国家試験合格率を高くしたいため、対策講義や模試を学生に受験させます。
国家試験合格見込みの低い学生を卒業させるわけにはいきませんので、成績が悪ければ容赦なく留年です。
4年制課程はそんな、薬剤師国家試験対策に振りまわされずに済むのです。
のんびりと大学生活をエンジョイできます。
4年制課程では「研究者」教育を受けられる
上でも少し触れましたが、薬学部4年制課程では「研究者」としての教育を受けることができます。
6年制課程では国家試験対策と実務実習で、とてもまともな研究者教育は受けられません。
将来、薬学研究者として働きたいと考えているひとにとって、薬学部が4年制課程の枠を一定する設置していることはありがたいことですね。
メリットといえるでしょう。
製薬企業の研究職を狙うなら4年制課程
薬学部の卒業生の多くが一度は考えたことがある就職先は「製薬企業」でしょう。
製薬企業ではMRや臨床開発職、研究職などの募集がありますが、臨床開発職および研究職を狙うなら4年制課程の薬学生のほうが圧倒的に有利です。
正確に言うと、4年制課程を卒業して、修士課程にすすんだ修士号取得者、または、さらに博士課程を収めた博士号取得者であれば、製薬会社の研究職や臨床開発職に採用されることがあります。
6年制課程の卒業生の場合、4年制課程+修士課程2年と同じ、6年間の勉強をしているのですが、製薬企業はあまり採用に積極的ではありません。
先に述べた、6年制課程では国家試験対策と実務実習で、ろくに研究者教育が施されていないことを企業側がよく知っているからです。
個人的には、この薬学部4年制課程は、「製薬会社に採用されやすい、就職しやすい」というのが最大のメリットと認識しています。
「唯一」のデメリットが薬剤師免許がないこと
メリットばかりの4年制課程ですが、唯一といっていいデメリットが、薬剤師国家試験を受験できない、薬剤師免許が取れないということです。
4年制課程の数々のメリットを蹴ってまで、薬剤師免許が欲しいか、ということですね。
あんな紙切れ一枚いらねーよ、って本気で思えるひとは立派です。
胸をはって4年間勉強してください。
まー、でも、もしも薬剤師になりたいんだってひとには致死的なデメリットですけどねwww
あわせて読みたい
薬学部4年制は薬剤師免許とれない(泣)薬剤師免許取得方法
薬学部しんどい?授業、勉強についていけない?じゃあこれ読め
薬剤師を嫁にしたい、妻にしたい。勝ち組?男の5つの狙い(女性には言えない)
注目の記事
» 薬学部・薬剤師の歩き方・生き抜くメソッドを完全解説【トータルガイドマップ】
» 薬学部・薬学生は忙しい!おすすめのアルバイトと平均月収目安、応募手順【結論:ドラッグストアがベストです】
» 医学部・薬学部向けおすすめパソコン・タブレット!大学生活・勉強・授業に必要?スペック、容量は?医学生・薬学生は要チェック!
» 薬学部・薬学生は忙しい!おすすめのアルバイトと平均月収目安、応募手順【結論:ドラッグストアがベストです】
» 医学部・薬学部向けおすすめパソコン・タブレット!大学生活・勉強・授業に必要?スペック、容量は?医学生・薬学生は要チェック!
よろしければtwitterフォローお願います
Follow @CU4rLznEer9Ku5G